The Culling初心者

The Cullingの初心者はチュートリアルからプレイ

これからThe Cullingをプレイする方は必ずチュートリアルからプレイするようにしましょう。チュートリアルでは基本的なクラフト作成方法や操作方法を学ぶことができるようになっています。またチュートリアルは2つのモードが準備されており、基本、応用を覚えることができます。

 

チュートリアル2つ目のモードでは最後にBotと実践形式のプレイが可能となります。一人倒せば終わりなので簡単ですがBotを倒したあともMAP探索などできるのでMAPを覚えたい方はプレイを続けて探索するようにしてMAPを覚えると良いです。Cullingは現在一つのMAPしかないので覚えるのも簡単かと思います。MAP自体の広さもそこまで広くはありません。

 

The Cullingの基本はクラフト

クラフトの概念がありプレイヤーはスポーン直後は何もアイテムを持っていません。PERKSによりますが最初は素手のみ。なのでスポーン直後は落ちている材料から必要最低限のアイテムを作ることから初めていきます。

 

私の中で最初に作るべきクラフトアイテムは槍とバンテージです。

 

槍の作り方は非常に簡単です。まず落ちている石と石を組み合わせてナイフを作ります。ナイフを作ったあとに落ちている木材と組み合わせると槍が完成します。

 

そのあとに木材と木材を組みわせてください。これでバンテージが完成です。バンテージは回復薬になるので序盤〜終盤にかけて一つ持っておくとかなり便利です。

 

バンテージ、槍と作ったら次は建物を探しましょう。建物内にはクラフトでは作れない強武器などが落ちている可能性が高いです。また回復薬、パワーアップする薬などがあります。臨機応変に状況に合わせて使い分けるのが勝ち残るためのコツです。

 

特に相手の動きを一時的に止めることができるスタンガン等は見つけたら必ずスロットに残しておきましょう。戦闘時にあるとないでは生存確率が違ってきます。簡単にいうと戦闘をかなり有利に進めることができます。スタンガンは本当に強いですね。

 

Cullingはまだ日本語WIKIがありません。海外版はあるので英語が読める方は「Culling Wiki」と検索するとヒットするので確認してみてください。